プロジェクション・フィルム(仮)

いろいろ考えたことを言語化して焼き付けておくためのブログ。話題は研究・身体・生活から些細な日記まで雑多に。ほぼ毎日21時更新です

MENU

読書

同ジャンル本を一気に読むと捗る

こんばんは,ゴドーです。 年末年始,帰省中の読書用に,量子コンピューターに関する図書を数冊図書館で借りておきました。まだ全てを読み終わったわけではありませんが,近いジャンルの本を続けて読むと理解のスピードが速いように感じています。モノの形状…

『富士山大噴火と阿蘇山大爆発』を読みました

こんばんは,ゴドーです。 巽好幸著『富士山大噴火と阿蘇山大爆発』を読みました。阿蘇山噴火のニュースを観た直後,たまたま図書館で見かけて借りた同書。日本の火山研究について最先端の内容がよく理解できました。富士山大噴火と阿蘇山大爆発 (幻冬舎新書…

『楽しみながら学ぶベイズ統計』を読みました

こんばんは,ゴドーです。 『楽しみながら学ぶベイズ統計』を読みました。ベイズ統計の概念と使い方に関する初心者向けの邦訳本ですが,久々にヒットでした。楽しみながら学ぶベイズ統計作者:ウィル・カートSBクリエイティブAmazon この本の特に良い点は「具…

『スタンフォード式 最高の睡眠』を読みました

こんばんは,ゴドーです。 『スタンフォード式 最高の睡眠』を読みました。正直なところ,タイトルからしてなんちゃって意識高い系のビジネスマンを対象にした胡散臭い本ではないかと思い避けていました。ところが,とあるレビュー動画で紹介されていたのを…

『英語の品格』を読みました

こんばんは,ゴドーです。 『英語の品格』を読みました。海外から戻ってきた同僚に教えてもらった1冊。半分以上は表現集といった感じだったのでとりあえず流し読みでしたが,なかなか面白かったですね。mulfunction.hatenablog.jp よく「英語はストレートに…

『パラリンピックブレイン』を読みました

こんばんは,ゴドーです。 『パラリンピックブレイン』を読みました。パラリンピックアスリートの脳機能について,fMRIによる脳機能測定や筋電測定などを駆使して,科学的に調査した結果をまとめた本書。あくまで一般向けの図書ですが,実際の測定データや引…

『絶対可憐チルドレン』読み始めました

こんばんは,ゴドーです。 前々から気になっていた『絶対可憐チルドレン』のコミックをとうとう買い始めました!全63巻となかなかの長寿シリーズですが,既に完結済みと分かっているので安心して集めることができます。 まだ3巻までしか読んでいませんが,…

『闇(ダーク)ウェブ』を読みました

こんばんは,ゴドーです。 セキュリティ集団スプラウト著『闇(ダーク)ウェブ』を読みました。匿名性が高いインターネットであるダークウェブに関して,特にサイバーセキュリティの面から記述された本です。闇ウェブ (文春新書)作者:セキュリティ集団スプラ…

『自閉症という知性』を読みました

こんばんは,ゴドーです。 今日は吉祥寺まで歩いて,この間落とした晴雨兼用の折りたたみ傘を無印良品で買い直しました。帰りは電車で三鷹に戻ってきましたが,駅構内の無印で同じ商品が売っていることに気付いて苦笑い。時間は余分に費やしましたが,涼しい…

『オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る』を読みました

こんばんは,ゴドーです。 オードリー・タン著『オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る』を読みました。ずっと気になっていた本書ですが,ようやく図書館で予約順が回ってきたのです。個人的には同氏の『自由への手紙』より興味深い部分も多く,あとで…

じっくり本に向き合う時間を

こんばんは,ゴドーです。 オリンピック絡みの案件で活動していて,ここ最近は曜日感覚が薄れています。今日は日曜で今日から8月とのことですが,変わらず仕事に出ているので余り週末感がありませんね。ただ,通勤電車が明らかに空いているので,週末の勤務…

社会調査はまっとうに行ってほしい

こんばんは,ゴドーです。 仕事の待機時間に谷岡一郎著『「社会調査」のウソ リサーチ・リテラシーのすすめ』を再読了しました。2000年初頭に書かれた本ですが,社会調査に関する現状は今も変わっていないように思いますし,多くの人が一読すべき内容だと思…

『シミュレーションの思想』を読みました

こんばんは,ゴドーです。 『シミュレーションの思想』を読みました。前々から薦められてはいたのですが読む時間が取れておらず,ワクチン接種後の休みを利用して読了。なるほどおよそシミュレーションに関わる人間は必読といってもよい完成度の高い内容でし…

分断の時代と対話の重要性

こんばんは,ゴドーです。 短期間に複数の本を読んでいると,別々の話題に関する本であっても,何かしら共通する部分が見つかることがよくあります。ある本を読むことでとある話題に関するアンテナの感度が高まり,別の本を読んだときに近い話題の印象が強く…

パレスチナ問題について少し勉強しました

こんばんは,ゴドーです。 2週間前にガザ地区での軍事衝突ニュースを見てから,パレスチナ問題について少し勉強しました。具体的には,図書館でパレスチナ問題に関する書籍を複数借りて読んだところ。歴史的経緯が複雑で,完全に理解したとはとても言えませ…

「MUJI式 世界で愛されるマーケティング」を読みました

こんばんは,ゴドーです。 無印良品のマーケティングに関する本を読みました。マーケティング戦略の話からグローバルなビジネス展開の話まで,イタリアへの展開に関わった体験を含んだ面白い内容でしたね。MUJI式 世界で愛されるマーケティング作者:増田 明…

満足いく人生を送るために必要な能力

こんばんは,ゴドーです。 数日前に,浪費防止について認知科学の観点から書いた本を紹介しました。無事に読了したところで,浪費で後悔することを防ぐコツをメモしておこうかと。mulfunction.hatenablog.jp 結局,浪費を後悔してしまうのは,真に自分の価値…

連休中に読む本を準備

こんばんは,ゴドーです。 左膝の痛みはだいぶ収まってきました。もう普通に歩いていても左膝のことをほとんど意識しないレベルに。どうやら軽度の肉離れか何かだったようで,ひとまず快方に向かっているようでよかったです。 大型連休中に読みたい本を図書…

浪費防止を認知バイアスから

こんばんは,ゴドーです。 『そのお金のムダづかい、やめられます』という本を読んでいます。タイトル通り,お金の浪費をどう防ぐかという内容の本。しかし,この本が特徴的なのは,経済学的な節約術の本ではなく,浪費の原因になる認知バイアスを解説した認…

『君たちは絶滅危惧種なのか?』を読みました

こんばんは,ゴドーです。 森博嗣先生の最新作『君たちは絶滅危惧種なのか?』を読みました。遥か未来の世界を描いた本作ですが,実にリアルで面白いです。 僕は森先生の大ファン。先生の作品に出てくる登場人物たちの妙なリアルさと,根底に流れる哲学がた…

オススメ本:『データ分析のための数理モデル入門 本質をとらえた分析のために』

こんばんは,ゴドーです。 前々から読みたかった本をようやく読了しました。『データ分析のための数理モデル入門 本質をとらえた分析のために』です!データ分析のための数理モデル入門 本質をとらえた分析のために作者:江崎貴裕発売日: 2020/05/29メディア:…

「S&Mシリーズ」を読み返しています

こんばんは,ゴドーです。 森博嗣先生の『全てがFになる』から始まる「S&Mシリーズ」を再読しています。大まかなストーリーは全部覚えているのですが,それでも十分楽しめますね。やはり,登場人物たちの会話が唯一無二で,森イズムを感じるのが面白いんです…

人類はどうアジアへやってきたか

こんばんは,ゴドーです。 『アフリカからアジアへ 現生人類はどう拡散したか』という本を読んでいます。アフリカで発生した我々現生人類の祖がどのようにアジアまでやってきたのかに関して,最新の研究成果に基づき解説された本です。一口に人類史を研究す…

数理モデルの入門書

こんばんは,ゴドーです。 『その問題、やっぱり数理モデルが解決します』という本を読んでいます。数理モデルの作り方や,モデルを使うことでどのように新しい知見(インプリケーション)が得られるかを平易に解説している良書。新型コロナウイルスの感染予…

『ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。』を読みました

こんばんは,ゴドーです。 幡野広志著『ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。』を読みました。幡野さんのことは「ほぼ日」をきっかけに知りました。今は毎週月曜日に公開されているコラム「幡野広志の、なんで僕に聞くんだろう」を楽しみにして…

名作古典を読んでるけれど

こんばんは,ゴドーです。 エミリーブロンテ著『嵐が丘』をチビチビと読んでいます。『青い花』という漫画に本作が出ていたので興味を持ち読み始めたのですが,これがなかなか手ごわいです。嵐が丘 (新潮文庫)作者:エミリー・ブロンテ発売日: 2003/06/28メデ…

公園で青空を見上げながら

こんばんは,ゴドーです。 東京の三ヶ日はずっと晴天でしたね。1日2日とほとんど家に籠もっていたので,今日くらいは外に出るかと夕方から井の頭公園まで散歩してきました。それなりに人手はありましたが,普段の日曜と同等かやや少ないくらいだったでしょ…

少女漫画も大好きです

こんばんは,ゴドーです。 ジャンルには特にこだわらず,様々なタイプの漫画を乱読している自分。昨日の記事で『アシガール』のことを書いたように,少女漫画もけっこう読みます。 そもそも思い返せば,幼少期に読んでいた漫画は母親が集めていた少女漫画が…

『アシガール』おもしろいです!

こんばんは,ゴドーです。 またまた面白い漫画に出会いました。その名も『アシガール』!戦国時代にタイムスリップした女子高生が,偶然であったイケメン若君を助けるべく,足軽となって頑張る物語です。足軽のガールだからアシガール… うーんわかりやすい。…

森博嗣『馬鹿と嘘の弓』を読みました

こんばんは,ゴドーです。 森博嗣先生の最新ノベルス『馬鹿と嘘の弓』を読了しました!馬鹿と嘘の弓 Fool Lie Bow (講談社ノベルス)作者:森博嗣発売日: 2020/10/07メディア: Kindle版 最近の森先生のノベルスに共通する傾向通り,本作にも探偵が出…