プロジェクション・フィルム(仮)

いろいろ考えたことを言語化して焼き付けておくためのブログ。話題は研究・身体・生活から些細な日記まで雑多に。ほぼ毎日21時更新です

MENU

IT

TwitterのAPI制限が話題ですが

こんばんは、ゴドーです。 ここ数日、TwitterのAPI制限が話題になっていますね。移転先のSNSを探している人も多いようです。 自分の場合、Twitterはほぼ情報収集ツールとして使っています。なので、Twitterが終わるとしても、移転先にフォローしたい人がいる…

なにがバズるか予想できない

こんばんは、ゴドーです。 Twitterでサカバンバスピスが大盛り上がり。最初は1週間前にフィンランドの博物館展示のツイートを見かけたものが、気付いたらあちこちでバズっていました。RTを繰り返して、情報が情報を雪だるま式に増やしていったのでしょうね…

オンライン前提のツールは辛い

こんばんは、ゴドーです。 Unityにとあるパッケージを導入しようとして、一日中格闘してようやく解決しました。金曜からの続きだったので、実質2日かかったことになるでしょうか。試行錯誤の連続で、なかなか面倒な作業でした。 Unityに限らず、最近のツー…

上手くいくことだけは先に分かっている

こんばんは、ゴドーです。 今日はUnityに3Dオブジェクトを取り込む方法を調べて色々とハマっていました。一番素直でメジャーなやり方(公式のアセットストアからコードをダウンロードしてくる)は諸般の事情で叶わず。部分的に使えそうなコードを拾ってきて…

大規模言語モデルを使いこなす知的能力

こんばんは、ゴドーです。 話題になっていたWeb記事。データサイエンスビギナーの人が、ChatGPTにアドバイスを貰いながらコンペで上位に入賞したとのことで。大規模言語モデルのゲームチェンジャー性を大きく感じさせる話ですね。zenn.dev データサイエンス…

研究用のプログラムでも開発仕事っぽく

こんばんは、ゴドーです。 研究職ですが、意外と開発っぽい作業は多く。特に自分のように計算機実験が主だと、プログラムを書いている時間がかなり長いです。作成するプログラムは基本的に一品ものですが、ちゃんとコード管理をするし、保守性もそれなりに考…

ChatGPTと社内ポリシー

こんばんは、ゴドーです。 ちゃんと集計したわけではありませんが、職場でChatGPTを使っている人はそれなりにいそうです。コーディングをする人が多いこともあり、簡単なコードをChatGPTに生成させるという使い方が最も多いようで。自分もよく、メソッド名や…

テレ東のAI番組がおもしろかった

こんばんは、ゴドーです。 テレビ東京で放映されたAIに関する特別番組を視聴。最近のAI事情を紹介しつつ、3/4くらいはOpenAI・ChatGPTがフューチャーされていました。こういう技術系のテレビ番組にしてはかなり気合が入っており、なかなかおもしろかったです…

言語生成ツールが流行ることで

こんばんは、ゴドーです。 ChatGPTが世間で流行り出してまだほんの数月ですが、既に自分の仕事の中では必要不可欠になっています。一番多いのはプログラミング中に変数名や関数名を提案してもらうという使い方。あとは英作文の提案や添削をしてもらっていま…

まるでサイエンスフィクションみたいな時代

こんばんは、ゴドーです。 GPT-4 が公開されて盛り上がっていますね。自分はまだ試せていないのですが、実例を見ているとGPT-3からの大きな飛躍を感じます。単純な性能もそうですし、ラフな画像を解釈する機能も様々なユースケースが考えられそうで面白いで…

ChatGPTでいろいろ遊んでみた

IT

こんばんは、ゴドーです。 家族にChatGPTについて聞かれ、一緒に遊んでみました。何ができて何ができないのか、言葉で説明されるよりも実物を触ってみた方が分かりやすいですね。優等生的というか無難な回答が多いし、正しい知識を持っているとは限らないと…

ChatGPTと会話しながら

こんばんは、ゴドーです。 ChatGPTについて、いろいろなところで話題になっていました。ご高齢の役員のように技術に詳しくない人の口からも「ChatGPT」というワードが出てくるようになって、流石にうねりの大きさを感じます。 自分もChatGPTに登録してお喋り…

検索エンジンから要約エンジンの時代へ

こんばんは、ゴドーです。 ChatGPTのアップグレード版を統合したBingエンジンがリリースされたとして話題になっています。膨大な情報を的確に要約してくれるとして、情報収集の在り方が大きく変わり始めているのを感じさせます。氾濫する情報から必要な情報…

研究者にもコーディングリテラシーは必要

こんばんは、ゴドーです。 昨夜、投稿されていたゲームデザイナー桜井政博さんの動画。ゲームの仕様書でパラメータをわかりやすくするためのテクニックが語られています。多人数で開発するゲームだからこそ、こういった意思疎通のためのルール作りが重要なの…

テストコードに救われてます

IT

こんばんは、ゴドーです。 今週は久しぶりにプログラミング。実験用のコードをゴリゴリ書いています。いちからコードを書くということで、テストコードを書きながら開発を行ういわゆるテスト駆動型で実装を進めていますが、これが正解でした。 今週だけで、…

向きがあるHDMIケーブル

IT

こんばんは、ゴドーです。 今日は双方向接続できないHDMIケーブルがあることを学びました。新居に引っ越してきて、HDMIケーブルが足りないことに気付き、仕方がないのでケーブルを使いまわしながら作業していたのですが、ときどき信号が届かないことがあり。…

楽天カードを作ってみた

こんばんは、ゴドーです。 新生活を始めるにあたり、プライベートな支払いとは別に、家庭用の出費を管理するためのクレジットカードが欲しいと思い。ポイント還元率や近隣の対応店舗など、いろいろ調べた結果、結果的に楽天カードを作ることにしました。国内…

タクシーGoアプリを使ったら便利だった

IT

こんばんは、ゴドーです。 今日、急にタクシーを呼ばなければならない事態が発生し、少しでも配車の待ち時間を減らすため、Goアプリを急遽インストールして使ってみました。go.mo-t.com タクシーを呼ぶ必要が分かったときにはバスに乗っており、その場でスマ…

物理媒体をどんどん減らしていきたい

こんばんは、ゴドーです。 壊れかかっていた椅子を捨ててしまったので、机がほとんど置物と化しています。今は座椅子とローテーブルで乗り切っていますが、このテーブルも廃棄予定。モノがなくなるに伴い、部屋のスペースが開いてきて気持ちいいですね。 大…

言語生成モデルが高度化するほど専門家の価値も高まる

こんばんは、ゴドーです。 最近タイムラインでよく見かけるようになった対話型チャットAI「ChatGPT」。以前も言語生成モデルに関する記事を書きましたが、この分野の進歩は目覚ましいですね。gigazine.net 小説のアイデアや医学症例の要約までしてくれるとい…

全国旅行支援クーポンの運用

こんばんは、ゴドーです。 先週は京都と大阪に旅行してきました。全国旅行支援のおかげでお得に旅行できましたが、府によってクーポン券の発行方法が異なるのが意外でした。 京都府は1枚1,000円の紙クーポン券。お釣りが出ないので、もれなく使おうと思った…

いきなり”批判”から入る前に

こんばんは、ゴドーです。 マイナンバーカードの件がまた騒がれていますが。。個人的にはマイナンバーによって諸手続きが楽になるのは大歓迎ですし、またこの人材難の時代において、今後も行政サービスの質を急落させないためにはマイナンバー利用が必要不可…

アプリ起動時間を記録してみる

こんばんは、ゴドーです。 スマホアプリの起動時間を観測するアプリを入れました。play.google.com 起床時や寝る前など、不必要にスマホを眺めている時間を削減したいと思い。データ集計しつつ、ウィジェット機能で起動画面に1日のスマホ使用時間を提示して…

デジタル庁のイベントおもしろかった

こんばんは、ゴドーです。 今日はデジタルの日ということで、デジタル庁がオンラインイベントを開催していました。別の作業をしながら横目で見ていましたが、なかなかおもしろかったですね。/#デジタルの日 オンラインイベント生配信を見逃してしまった方は…

動いたけど解決しないという事態

こんばんは、ゴドーです。 今日はテレワークで大部分をコーディングに費やしました。やりたい処理に対してどういうコードが正解なのか分からず、かなりの時間を費やしてしまい。役立ちそうなスニペット自体は見つけていたし、文法的には問題なさそうだったの…

コーディングは楽しいし比較的得意

IT

こんばんは、ゴドーです。 朝から激しい雨が降って、午後はかなり過ごしやすい気候でしたね。来週の天気予報を見ても真夏日は来ないようですし、夏のピークは過ぎたのでしょうか?ところどころ猛暑はありましたが、全体的には冷夏だったような印象です。 今…

事務手続きをワンストップにしてほしい

こんばんは、ゴドーです。 引越し後の新しい住所に郵便物を届けてもらうため「転居届」を出す必要がありますが、インターネット経由での届け出ができるようになっていたようです。郵便やら光熱関係やら、引っ越しに伴い届け出るべきものはたくさんあるので、…

AWSの設定で1日溶けた

IT

こんばんは、ゴドーです。 今日は仕事で使うためのAWSをひたすら設定していました。もともと情報系の知識が足りないので、Googleで調べれば調べるだけ分からない単語が増えていくというか。体系的な知識がないと何も理解できないということですね。 利用可能…

文章執筆をAIが支えてくれる時代

こんばんは、ゴドーです。 AIによる文章生成モデルであるGPT-3の生成した文章が、人間の考えたそれと区別が難しいという話。この記事で紹介されている実験では、哲学的な設問に対するGPT-3の生成した回答と人間の哲学者の回答を用意し、どちらがAIでどちらが…

アイドルマスターのMRプロジェクト

こんばんは、ゴドーです。 17年前のアーケードゲームから始まり、マルチメディア展開している大人気コンテンツの「アイドルマスター」。1年前にMRを意識させるPVを公開していましたが、いよいよプロジェクトが始動するようで非常に楽しみです。www.bandaina…