6/17(日)の統計検定に向けて勉強中。もっと早くに問題を解き始めるはずが、別の試験と受験月を被らせてしまったりして、なかなかにピンチ。
一応、以下の2冊は勉強開始前に読んでいたので、正規分布、カイ二乗分布、t分布や、ベイズ統計の初歩は、雰囲気だけでも掴めているつもり。小島先生の本は、説明が優れていることはもちろん、高度な内容にも誤魔化しがない(入門レベルを超えるため、書内で取り扱わない内容についても、なぜ取り扱わないのか説明してくれる)ので、非常にフェアで、初学者にやさしい。

- 作者: 小島寛之
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2006/09/28
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 215人 クリック: 3,105回
- この商品を含むブログ (115件) を見る
いざ過去問を解いてみると、一元配置分散分析というのが訳分らんちんとなったので、以下のサイト様でお勉強。
統計WEB様には大変お世話になっております。
とりあえず有意検定まで出来るようになりました。何を計算しているのかは、明日起きてから考えるつもり。
気が付いたら、台風5号は大きく東へ逸れていましたね。今日も帰りは傘をささなくても大丈夫なくらい小降りでしたし、明日も思ってたほど雨が降らないようで。