プロジェクション・フィルム(仮)

いろいろ考えたことを言語化して焼き付けておくためのブログ。話題は研究・身体・生活から些細な日記まで雑多に。ほぼ毎日21時更新です

MENU

KindleとAmazonに思うこと

こんばんは、後藤です。

 

皆さんはマンガを読まれますか? 私はしょっちゅう、新しいマンガに手を出しています。

紙媒体でマンガを買っていた頃は、スペースの都合上、ある程度購入に歯止めが掛かっていたのですが、電子書籍に移行してからは節操なく「シリーズまとめ買い」を連発してしまいます。

最初は一冊一冊ゆっくり買って読もうと思うのですが、結局あと一巻あと一巻を続けて、いま出ているシリーズを全巻読むまで止まらないことがよくあります。面白いマンガって、当たり前ですが先の話が気になるんですよね。既に続刊が出ているマンガだと、紙媒体ならば改めて書店に行くか配送を待たなければならないところを、電子媒体ならば即購入して読むことができますから、流れのごとく次々読めてしまいます。そんな自分の性質はよく分かっているので、最近では初めから全巻「まとめ買い」することも多いです。その方が、ダウンロードの時間を待たずに次々読めますので。。

 

電子書籍を読むのに、私は主にKindle Paperwriteを利用しています。バックライトを焚いていないためか、目が疲れにくいように感じます。かなり長時間、本を読む自分に合っていると思います。ただ、カラーページも白黒になってしまうという避けられない仕様もありますので、どうしてもカラーで読みたい場合はPCやスマフォのアプリから読むか、紙媒体で買うこともあります。

基本的にKindleに不満はないのですが、ひとつ気になっているのが、AmazonのマイページからKindle端末内にダウンロードしている書籍を整理することができないこと。ホイホイまとめ買いをしていると、すぐに端末のメモリが一杯になってしまい、ダウンロード済みの本を削除しなければならなくなりますが、この作業をPC上で行って、その結果を端末に同期したいです。現状、この機能がないので、メモリの整理は端末上で行うしかありませんが、Kindle端末はPCやスマフォに比べて、レスポンス時間がやや長いところがあるので、ちょっとストレスです。

あとは、Amazonでなにかオススメの本を探すとき、もう少しサジェスチョンの精度を上げてもらえればいいのになぁと思います。シリーズまとめ買いした後なのに、同シリーズの中の数冊をサジェストされても意味がありません。「〇〇6巻」を買った人が「〇〇5巻」も買っています、ってそりゃそうだろうとしか思えませんし。「これらの本はシリーズである」という情報をうまく使ってオススメ本を選択してほしいものです。

 

それでは、また。

/後藤