プロジェクション・フィルム(仮)

いろいろ考えたことを言語化して焼き付けておくためのブログ。話題は研究・身体・生活から些細な日記まで雑多に。ほぼ毎日21時更新です

MENU

配達時刻予測ができないかな

こんばんは,ゴドーです。


僕はよくネット通販を利用します。

コンビニで買えるもの以上に高額のものは,大体Amazonかヨドバシ.comで購入していますね。

特に,欲しいものが明確に決まっている場合は,お店に行かずネットで済ませてしまうことが多いです。


基本的にヨドバシで買ったほうがポイント還元率が高く,比較的早く届くことが多いので,まずはヨドバシで探して,そこで見つからなかった場合にAmazonで買う感じです。

逆に,商品購入の際にレビューを結構読むのですが,レビュー数はAmazonのほうが多く,参考になることが多いですね。

Amazonでレビューを見ながら商品を探し,商品が決まったらヨドバシでも買えないか探す,という流れもよくあります。


昨夜も,電子機器をAmazonとヨドバシ.comでそれぞれ注文しました。

注文したのは昨夜0時頃だったかと思いますが,ヨドバシのほうは今朝8時代に商品が届いて,流石のエクストリーム便っぷりを見せつけられました。

逆に,Amazonのほうはプライム便ですが,配達中のメールは届いたものの商品はまだ到着しておらず,おそらく21時過ぎに配達されるのではないかと思います。

合わせて使う機器なので,Amazon側が届くまではひたすら待機です。


よくネット通販を利用するものとして,あったらより便利だなと思うことは,商品の到着時刻予測ですね。

もちろん,実際の配達にはいろいろなアクシデントもあるでしょうし,移動時間や休憩時間も必要ですから,厳密な到着時刻を確約することは難しいと思いますし,そこまでする必要もないでしょう。

ただ,何時から何時の間に着く確率が何%などという予測が,天気予報のように表示されるアプリなどがあれば嬉しいかなと思います。

配達中の荷物がどうトラッキングされているのか分かりませんが,ある配達トラックに積んである荷物の届け先情報と,トラックの位置情報,あとは交通情報などがあれば,ドライバーが各届け先に着く時間がなんとなーく予測できそうな気がします。

ユーザ側としては,到着確率が高い時間帯にお風呂に入るのはやめようとか,行動計画が立てやすいですし,荷物の受け取りもしやすくなり,配達もよりスムーズに行くような気がします。

こういうのって現在開発されつつあるのか,それともやっぱり予測が外れたときに怒り出すお客さんがいそうなので*1実施されないのか,どうなんでしょうか。


今でも十分便利なんですが,まだまだアップデートできそうなところはあるようにも感じます。

サービサーとユーザ双方にとって良い改善が進んでいくとよいですね。


それでは,また。

/ゴドー

*1:宅配便の到着予測に怒るお客さんのほうが,天気予報が外れて怒るお客さんよりも発生確率が高そうです。