プロジェクション・フィルム(仮)

いろいろ考えたことを言語化して焼き付けておくためのブログ。話題は研究・身体・生活から些細な日記まで雑多に。ほぼ毎日21時更新です

MENU

さっさとタッチパネル投票にすべきでは?

こんばんは,ゴドーです。


今日は参議院選挙の投票日でしたね。

僕は期日前投票したので,特に関係ありませんが。

翌朝に投票結果を確認するのが楽しみです。


高校時代の友人が地元の市役所で働いているのですが,選挙シーズンは非常に大変なようですね!

彼は「Splatoon2」が大好きで,実は昨夜も一緒にオンラインプレイで遊んでいたのですが,21時半にはログアウトしていきましたね*1

会場設営の準備のため,今朝は5時起きだったようです。


何より大変なのが開票作業だとか。

夜から始めて,深夜0時過ぎまで続くこともあるようです。

集計の手際が悪い自治体があると,終了時刻も伸びてしまうようですね。


思うに,紙の投票用紙は早急に廃止し,タッチパネルにするべきではないでしょうか。

誰かに強制されて投票することがあってはいけないので,ネット投票が難しいというのは理解できますが,投票所にタッチパネルを置いて投票させる分には問題ないのではないかと思います。

投票したことを見届ける必要があるならば,見届け役の人の端末に,正しく投票された通知が送られるようにすればよいでしょう(もちろん投票先は非表示で)。


投票時は貼り出された候補者名を見て用紙に書き込んでいますが,タッチパネルから選ぶ方式なら,書き間違えもなくてスムーズです。

友人曰く,汚い字やふざけた投票の扱いを管理委員会に問い合わせるのに時間がかかるのだとか。

苗字の被る候補者がいたときの按分ルールなどもあり,選挙のルールは複雑です。

しかし,そもそもタッチパネルで1つの候補者ないし政党名しか選べないようにしておけば,このような問題は起こらないでしょう。

白票に意味があるとするならば,白票も選べるようなシステムにすればよいだけで,何も難しいことはありません。


投票に関する法律には詳しくないですが,現行の法に違反しないようなシステムを作ることは難しくないような気がします。

万が一,どうしてもシステム化できないというならば,そんな法はさっさと変えるべきだと思うくらいです。


タッチパネル化であの書き心地のよい投票用紙がなくなることだけは残念ですが,定期的に起こるイベントですし,なるはやで電子化すべきだと思いますね*2


それでは,また。

/ゴドー

*1:ゲーム内の「フェス」イベントが今回最終回という特別な日だったのですが,限定ステージをほとんど遊べず非常に気の毒でした。

*2:タッチパネルに不慣れな人のために現行の紙を多少用意したとしても,開票の手間は大きく削減されるはず。実際のところ,ATMはずいぶん昔からタッチパネルだし,注文にタッチパネルを使う飲食店も増えたので,ほとんどの人がタッチパネルを使えるでしょう。