こんばんは,ゴドーです。
最近,朝晩の寒暖差で風邪を引きそうです。
快晴の日が多いので,朝の出社中は歩いていると汗をかくほど暖かい。
一方で,帰りは強めの風が吹いていて,身体が底冷えしてきます。
雲があまり浮いていない分,放射冷却で夜が冷えるのでしょうね。
現実的な対処方法としては,朝はコートを手に持っていき,夜はコートを着て変えることでしょうか。
荷物が増えて面倒なので,ギリギリまでコート無しで粘ろうとしていたのですが…
ところで,朝晩の寒暖差が大きいのは,出退社の時間を後ろ倒しにしているせいもあります。
今週は朝10時くらいに出社していて,既に太陽も上り暖かいです。
一方,帰りはだいたい20時くらいで,とっぷり日も沈んで寒くなっています。
2時間前倒しの8時・18時にすれば,もう少しマシになるかもしれませんね。
夜型人間の自分にとってはなかなか難しいことですが。
結局,面倒でもコートを持っていくのがよさそうです。
それでは,また。
/ゴドー