こんばんは,ゴドーです。
いびきが危険のサインであることはだいぶ知られてきました。
いわゆる無呼吸症候群の代表症状であるということで。
弊社でも社員向けに無呼吸症候群のセルフチェックが課され,医療機関の受診が勧められたりしています。
自分は昔からいびきをかくのですよね。
もともと遺伝的に気管が細いようで,両親ともいびきをかくし,弟は幼少期に治療を受けていたりしました。
気管の細さに加えて若い頃より脂肪が増えたことで,喉が塞がりいびきをかきやすくなっているのかと。
なにはともあれチェックしてみないと分からないということで,睡眠時のいびきを録音するアプリを使っています。
自分が使っているのは「睡眠アラーム」というアプリ。
もともと睡眠時間の記録を取ろうと思って導入したアプリですが,最近のアップデートで録音したいびき音の確認がしやすくなったので重宝しています。
まずは口呼吸を止めるべき,ということで口呼吸防止用のテープを貼ってみたりも。
テープを貼っていると,確かに大きないびきはかかなくなりましたが,それでもなおテープの隙間から小さないびきをしているようで。
横を向いて寝る習慣をつけるなど,いろいろな対策をしていく必要がありそうです。

【メディア掲載多数】口呼吸防止テープ ねむるん 30日分 日本製(いびき対策グッズ鼻呼吸促進 口閉じテープ)
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
人生の3分の1は睡眠ですし,そのクオリティアップにいろいろ尽力していきたいですね。
それでは,また。
/ゴドー