こんばんは,ゴドーです。
今日は久しぶりに22時頃までお仕事。
そのまま,帰り道途中にあるスーパーで買い物して買ってきました。
遅い時間まで仕事するメリットはそれなりにあって,夜は職場が静かになるので,もくもく一人作業しやすいです。
また,個人的に夜型人間で18時以降の方が調子が良くなるので,夜まで仕事した方が進捗が多くなりますね。
あとは,スーパーが割引しているというのもメリットのひとつかもしれません。
逆にデメリットとしては,夜の時間が少なくなるということですね。
ブログ更新やAtCoder過去問なんかをやっていたら,すぐに寝なければならない時間になります。
リングフィットアドベンチャーも22時を過ぎたらなかなか気力的に厳しいですし。
結論としては,毎日遅くまで仕事するのは厳しいが,時々ならアリかもといった感じ。
毎日同じペースで働くよりも,その日の気分で仕事時間を決める方が好みに合っています。
体調管理には気を付けつつ,働き方をダイナミックに変えていきたいと思います。
それでは,また。
/ゴドー