こんばんは,ゴドーです。
今日は太極拳練習の後,疲れたので銭湯に行きました。
風呂上がりにコーヒー牛乳を飲んでいたら,備え付けのテレビで「日曜スクープ」という番組がやっており,ロシアのウクライナ侵攻に関する解説が興味深くてつい見入ってしまいました。
Twitterで既に知っていた小泉先生の他,複数の先生方が出演されていました。
マウリポリにおける非人道的な振る舞いはニュース等でよく見ていましたが,やはり専門家の先生方の肉声で解説されると納得感が違いますね。
露軍はもはや国際法を意図的に違反している状態で,それが戦果を挙げるためというのはわかりますが,やはりあまりにも手前勝手で,長期的な国際信用という観点で大きなリスクを犯しているようにしか見えません。
この事件が今度どのように向かっていくのか分かりませんが,ロシアという大国の存亡を含め,まさに歴史的な瞬間を目撃しているのだと改めて感じました。
それでは,また。
/ゴドー