こんばんは,ゴドーです。
日中,買い物に出かけたら,いつもより家族連れがたくさん。
子供は制服姿で,大人もフォーマルな衣装に身を包んでいました。
どうやらあちこちで入学式があったみたいですね。
新型コロナの影響で,入学式によっては保護者1名しか入場できなかったところもあったようで。
可愛い我が子の門出を直接見ることが叶わないのは残念ですが,開催できないよりはマシになったと言えるでしょうか。
年少者へのワクチン接種も徐々に進んできてはいますし,来年度はもう少し状況が改善していることを願うばかりです。
入学式の記憶は特にありませんが,大学の卒業式は記憶に残っています。
学内の講堂で卒業式が行われたのですが,収容量が全く足りず,卒業生なのに講堂内に入れず,廊下で中継を観る羽目になったんですよね。。
あまりにアホらしくなって,途中で退場した記憶があります。
コロナ禍になって入学式や入社式などがオンライン化されたところも多いようで。
バーチャルな式典が普及すれば,卒業生なのに講堂に入れないといったこともなくなりますね。
座りっぱなしで集中力が削がれるというデメリットも在宅参加ならば軽減されますし,コロナが落ち着いたとしても,オンライン式典は継続してほしいですね。
それでは,また。
/ゴドー