プロジェクション・フィルム(仮)

いろいろ考えたことを言語化して焼き付けておくためのブログ。話題は研究・身体・生活から些細な日記まで雑多に。ほぼ毎日21時更新です

MENU

「不調時はサッサと帰って寝る」を当たり前にしたい

こんばんは,ゴドーです。


今日はとても疲れました。。

Git LFSを使って大きなファイルをリポジトリ上にプッシュしようとしたのですが,よく分からないエラーに悩まされ。

いろいろ試しているうちにローカルのログが汚くなってしまい,一度リポジトリを消してクローンからやり直そうとしたら謎の権限エラーでハマってしまいました。

結局,フォルダにアクセス制限がかかっていたのが原因だったのですが,そもそもスーパーユーザとしてログインしている自分が何故アクセス制限をくらったのが意味が分かりませんでしたね。


疲れているときにいろいろ試すのは基本的に悪手。

闇雲な行動が起死回生の一手になることは全くと言ってよいほどなく,事態のさらなる悪化を招くのが常ですね。

今日は一日の成果を全てをリセットすることでなんとか光明が見えましたが,本当にただリセットするだけで終わっていた可能性も十分ありました。


不調を感じたときはサッサと帰宅し寝るべきですね。

頭で分かっていてもなかなか実行できないですが,今日こそは本当に早く寝たいと思います。


それでは,また。

/ゴドー

これ以上白髪を増やさないために

こんばんは,ゴドーです。


数ヶ月前から,頭の左側に白髪が1本できていたのですが,今日鏡を見たら更にもう1本増えていることに気付きました。

40歳になるまではほぼノー白髪でいきたいと思っている自分としては看過できない自体です。


白髪ができる原因は様々あるようですが,老化や遺伝的要素を除けば,

  • ストレス
  • 紫外線
  • 栄養不足
  • 睡眠不足

あたりが挙げられるようですね。

これらを避けろということで,白髪に限らず健康維持に重要だと言われているものばかりですね。


紫外線を避けたり栄養を採ったりするのは意識していますが,正直ストレスと睡眠不足については心当たりがあります。

昨夜はゲームで勝てず,イライラしながら夜更ししてしまい,よくなかったと反省しています。

もちろん,ひとつのことだけで急に白髪になるわけでもないと思いますが,白髪が増える芽になりそうなものは摘んでいかなければと思う次第です。


それでは,また。

/ゴドー

技術の知識習得は必要に応じて

こんばんは,ゴドーです。


9月から新人さんのメンター業をやっています。

今日は開発環境設定のお手伝いをしていたのですが,午後いっぱいかかっても完了しないままで。

古い開発環境で作られたプログラムをバージョンの新しい環境上で動かそうとしたのですが,色々と見たことがないエラーに出くわしてハマりました。


最近はプログラミングというものがとかくカジュアルになったというか,環境なんて特に気にせずコードを書けることが多いですね。

普段はそれでもいいのですが,こうした少し面倒なことをしようとしたときに問題が発生し,ある程度の知識がないとどこから手を付けていいか分からず時間を浪費してしまいます。

ひたすらエラーコードでググりまくることで,また少し知識を増やすことができました。


技術に関する知識というものは,必要に応じて身につけていくものではないかと。

事前に勉強しようとしても,領域が広すぎて役に立たない可能性の方が高いです。

強いて言うならば,壁にぶつかったときに解決策を見つけるテクニックは方法論として学べるかもしれませんが,結局は自分で問題解決する経験を通じて身につけていくもののようにも思います*1


それでは,また。

/ゴドー

*1:もちろん,役立てようと考えずに,知識欲や好奇心で勉強することは大いにアリだと思います。

『闇(ダーク)ウェブ』を読みました

こんばんは,ゴドーです。


セキュリティ集団スプラウト著『闇(ダーク)ウェブ』を読みました。

匿名性が高いインターネットであるダークウェブに関して,特にサイバーセキュリティの面から記述された本です。


ダークウェブの名前や,闇のウェブマーケットが違法な商品売買の温床になっていることは知っていました。

しかし,ダークウェブを支えている技術や実際にあった摘発事例についてはよく知らなかったので勉強になりました。

匿名性の高いインターネット自体は言論の自由を担保するために必要な技術ですが,有用な技術は悪用されてしまうのが世の常。

その匿名性の高さから調査が難しいのも難点。

いくつかの摘発事例が紹介されていましたが,捜査によってダークウェブ自体の匿名性を破ったわけではなく,犯罪者の脇の甘さを突くことで摘発できているようですね*1


実はまた今度,実際にダークウェブへアクセスしてみようかなとも考えています。

もちろん違法な商品を買うわけではありませんが,犯罪に巻き込まれないようにするためにも,その実態を知っておくことは有用であると思うからです。

本を読むことで大体の概要は分かりましたが,技術ネタは結局自分で動かしてみないと分からない部分もありますし。

ただ,対象が対象だけに,チャレンジする前に十分勉強してから臨まなければと思っている次第です。


それでは,また。

/ゴドー

*1:ダークウェブ外の掲示板に実名込みのメールアドレスを書き込んだとか。

『自閉症という知性』を読みました

こんばんは,ゴドーです。


今日は吉祥寺まで歩いて,この間落とした晴雨兼用の折りたたみ傘を無印良品で買い直しました。

帰りは電車で三鷹に戻ってきましたが,駅構内の無印で同じ商品が売っていることに気付いて苦笑い。

時間は余分に費やしましたが,涼しい空気の中を散歩できたのでよかったかなと。

夜は駅前でステーキを食べ,銭湯に寄ってから帰宅しました*1

少し火照った身体に夜風が気持ちよく,コンビニで買ったアイスコーヒー片手に歩いているととても気持ちよかったですね。

 * * *

池上英子著『自閉症という知性』を読みました。


社会学者である著者が自閉症スペクトラム障害者へインタビューした内容を元に書かれた本書。

当事者が内面を語りやすい場として,初めはバーチャルなコミュニケーション空間であるセカンドライフ上で交流しているのが興味深いところでした。

表情に乏しいアバターの方が表情を読む必要がなく,またチャットベースなので文字を読み返して自分のペースで文脈を追えるということのようです。

一部のコミュニケーション要素だけを捨象できるバーチャル空間ならではの価値がここにありますね。


また,一口に自閉症といっても,スペクトラムと言われるだけあってその個性は本当に様々あるのがよく分かります。

良し悪しとか優劣の話ではなく,そもそも非自閉症,定型と言われる人の間でも認知の仕方に個人差があることは皆が認めるところだと思いますが,インタビュー記事を読むとヒトの認知の多様さに驚きます。

僕の大好きな森博嗣先生の著作『四季』にて,真賀田四季博士という天才の内面が描写されるシーンがあるのですが,本書に出てくるスペクトラム当事者の方の観ている世界は,これと近いのかもしれません。

自分を含め定型の人間は感覚器官で得た情報を脳内でフィルタリングして,ある種大雑把に世の中を理解しているのに対し,その機能が働かないスペクトラム当事者は,膨大な情報量に圧倒されながらも,この世界を自分以上により深く味わっているのですね。

森作品の中で「綺麗」と表現されていた感覚を,確かに感受されているのだと思いました。

実際,インタビューされた方々が世界の認知について語るところは本当に神秘的で,文字を追いながらではありますが,ちょっと涙が出てきてしまうくらいでした。


非常に面白い内容だったので,脳科学に興味がある知り合いにも薦めてみようかと思っています。

同時に,同作者の別著書も読んでみようかと。


それでは,また。

/ゴドー

*1:fully vaccinated とはいえ感染リスクはゼロではないので,他の客と距離を置いて短時間で上がってきました。

とにかく睡眠不足を回避しないと

こんばんは,ゴドーです。


オリパラの仕事が終わって気が抜けています。

ここ最近は睡眠時間が足りていなかったこともあり,半日くらいボーッと浪費してしまいました。


あらゆる体調不良のなかで,睡眠不足は致命的なものの一つだと思います。

とにかく意識がはっきりしていないので,短絡的な行動を取りがちだし,行動に抜けが生じることも多いです。

今日も日中に外出しようとしたとき,マンションの階段を降りるまで雨が降っていることに気付かず,傘を取りに階段を再び登る羽目になりました。

階段から外の景色が見えるし,なんなら地上で傘を差している人の姿も目に写っていたのですが,認識できていなかったのですね。


寝不足のときはとにかく寝るしかないと思いますが,冷静な判断ができなくなっているのがまた厄介なところで。

無理やり自分を寝かしつけてくれるシステムなり他者なりが必要かもしれません。

頭がぼんやりしているときは寝るという行動を自然に選択できるよう,習慣化していくことができればいいのですが。。


結局,いざ睡眠不足になると自分の制御が難しくなってしまう以上,睡眠不足にならないというのが一番有効な対策かもしれませんね。

リスク軽減よりもリスク回避に全力を注ぐべきというか。

夕方に寝て少しは回復しましたが,まだ睡眠不足感が残っているので,今夜も無理せず早めに休むことにします。


それでは,また。

/ゴドー

オリパラの仕事がようやく終わって

こんばんは,ゴドーです。


7月上旬からスタートしたオリパラ関係の仕事がようやく終了しました。

大会自体は日曜日の閉会式まで続きますが,自分の出番はこれで終わり。

ひとまず無事に終了してホッと気が抜けています。


慣れない仕事で身体的・精神的に大変でしたが,いい経験になったと思います。

末端の一員とはいえ,大規模イベントを裏側から見ることができました。

組織構造や運営の実態など,外からは分からないことを知れてよかったですね。


この2ヶ月あまり,本業の方はほとんどストップしてしまいました。

正直なところ浦島太郎状態ですが,来週からはまたモードを切り替えていかなければいけませんね。


それでは,また。

/ゴドー