プロジェクション・フィルム(仮)

いろいろ考えたことを言語化して焼き付けておくためのブログ。話題は研究・身体・生活から些細な日記まで雑多に。ほぼ毎日21時更新です

MENU

考えたこと

奥様と自分の世界の認知差

こんばんは、ゴドーです。 奥様と散歩していて気付いたのですが、奥様は「街並み」についてよく注意しているようで。たとえば「この辺りは2階建てのアパートと一軒家が多い」みたいなことをよく見ているようなのです。一方の自分は、奥様にそれを言われるま…

映像として残る震災の記憶

こんばんは、ゴドーです。 東日本大震災から今年で13年。発災時に黙とうを捧げました。当時、自分は部活の合宿で九十九里浜におり、練習中に被災。そのまま数日間、避難所生活を送ることになりました。直接、津波が来るところを見たわけではありませんが、浜…

確信が持てないことにはコメントしない

こんばんは、ゴドーです。 旧Twitterを見ているとしばしば、ニュース等に反応した”一般人”のリプライが別の人に訂正されているのを見ます。様々なSNSが全国民的に普及したことで、市井の人々がご意見番になることができるようになったこの時代。居酒屋で野球…

グズグズしようとする感情を無視

こんばんは、ゴドーです。 花粉のせいなのか気象のせいなのか、どうもボンヤリとしており。打ち合わせの約束を失念していたり、ジムに必要なシューズを持ち忘れたりと、失敗続きの1日でした。家族やら挙式やら仕事やら趣味やらで考えることが多く、処理が追…

アイデアを伝えるのは本人の責任

こんばんは、ゴドーです。 少なくとも研究に関していえば、自身の研究の価値を説明するのは自分の責任。ですが、しばしば自分のアイデアが廻に理解されないと吠えている人を見かけます。個別には色々事情もあるでしょうし、それでも敢えて個人的見解を述べる…

構造を理解している人間はほとんどいない

こんばんは、ゴドーです。 押井守監督が語った脚本の方法論という、おもしろいツイートを見かけました。エンタメに疎いので、押井守監督と言われてもあまりピンときません(アニメ「うる星やつら」をほんの少し見たことがあるくらい? 森博嗣ファンですがア…

食事というエンターテインメント

こんばんは、ゴドーです。 今日は職場にスマホを持って行き忘れ、少し不便な思いをしましたが、昼食に集中でき、よい発見もありました。普段だと昼食中にスマホをいじっているので、なかなか食べ物に注意が向かないのですが、改めて意識してみると食も奥深い…

あえて鈍感になって行動を選ぶ

こんばんは、ゴドーです。 なんにせよ行動を起こすにはエネルギーが必要なもの。人間はリスク回避的な性質があり、行動を起こすべき理由が理性で分かっていても、むしろ行動しない理由ばかり浮かんで動けなくなってしまうと。 こういうときの対処として、あ…

正々堂々とは違った強さも必要かも

こんばんは、ゴドーです。 永遠に連載再開しない名作格闘漫画『喧嘩商売』『喧嘩稼業』を読み返しています。他の格闘漫画と異なるのは、ルール無用の喧嘩を扱っていること。普通の格闘漫画であれば反則になるであろう、仕込みや道具の利用が(場合によっては…

話が長くなっている気がして

こんばんは、ゴドーです。 最近の悩みとして、自分の話が長くなっている気がしています。特に顕著なのが、質問されたことに対して聞かれていないことまで返してしまうこと。前頭葉が縮小して、「これは話さない」という判断ができなくなっているのでしょうか…

レーティングは気にしない

こんばんは、ゴドーです。 レーティングというのはモチベーション向上に便利なものではありますが、数値をあまり気にし過ぎないようにしたいですね。 たとえば自分がよく見るレーティングは、スプラトゥーンのXパワーやAtCoderのレーティングがあり、これら…

きっと身体性が大切

こんばんは、ゴドーです。 適当にテレビのチャンネルを回していたら、お笑い芸人の「ヒロシ」がソロキャンプをしている番組を放映していました。様々な便利ギアがあるのだろうとはいえ、アウトドアで火起こしや料理をできる能力はいいですね。サバイバルで役…

目標は「こうありたい」から考える

こんばんは、ゴドーです。 自戒を込めて。新年だから一年の計を立てることも多いと思いますが、やりがちなミスは目的ではなくアプローチを目標に据えてしまうこと。たとえば客商売をしている人であれば「外国からのお客様に対しても満足度100%を達成する」こ…

問題が解けないのは最初の方向性が悪い

こんばんは、ゴドーです。 今日も AtCoder Beginners Contest に参加しましたが、結果は A, B, D, E の4完と振るわず。最近は敗戦続きで、一時期1528まで上がったレートは1392まで下がっています。青レート帯(1600~)に入るどころか、水色レート帯(1200~1…

今の若い人は素直

こんばんは、ゴドーです。 大学の部活動で代替わりがあったようで、卒部した代のメッセージがOBOGにも共有されていました。入学時がコロナ初期とぶつかった代で、授業も練習もオンラインと大変だったはず。実際、それぞれの所感を読むと苦労が窺え、必ずしも…

今はまだストレスを感じるときではない

こんばんは、ゴドーです。 最近やることが多くて大変。つい溜息をつきそうになりますが、よく考えたら自分が望んだことをやっているだけのはず。忙しいのは事実ですが、忙しさを押し付けられているかのように捉えるのは誤りですね。むしろ、楽しいことへ向か…

他人が関わるタスクは優先的に

こんばんは、ゴドーです。 タスク優先度の話。自分以外の人が関わるタスクについては、優先度を高くしています。自分がコントロールできない部分なので、より安全に余裕をもってタスクを進める必要がありますね。 関連して、他人のチェックが必要な仕事は早…

人間関係を維持するために

こんばんは、ゴドーです。 単純接触効果といって、普段からよく出会う人のことは好きになりがち。逆に、一旦親友といえるほど仲良くなった間柄でも、しばらく会わないでいると親愛度は下がっていくようです。 ダンバー数でおなじみ、ダンバー博士の翻訳本が…

いつの間にかタスク山盛りに

こんばんは、ゴドーです。 やりたいことに次々手を出していたら、いつの間にかタスクが山盛りになっていました。考えることが同時に3つ以上走っている感じで、どこから手を付けていいか分からず、逆に手が止まってしまいます。こうなってくると秘書さんが欲…

職場でも仕事以上の関係性を

こんばんは、ゴドーです。 アドラー心理学では、人間関係について仕事・交友・愛の3段階で説明されており、より後ろの段階を目指していくことが推奨されています。学生時代、一緒につるむ連中は仕事上の契約関係にあるわけではなく、交友レベルの関係性であ…

解けるはずの問題を解くためには

こんばんは、ゴドーです。 昨日のAtCoderはなかなか渋い結果でした。解説を読みましたが、考えれば十分解けるレベルではあったのが悔しいところです。 解けるはずの問題を解けるようになるためには、いったいどうすればよいのか?気付いていないものにどう気…

意思決定は感情で決まるもの

こんばんは、ゴドーです。 最近、意思決定における感情の役割について考えています。意思決定においては、数理や統計に支えられた分析が肝要であることは、現代人であれば多くの人が異論ないでしょう。ただ、ヒトの意思決定を観察すると、無意識の快や不快が…

未来の不安は過去の経験と同じ?

こんばんは、ゴドーです。 『時間はなぜあるのか?』という本を読みました。哲学的な課題に対して、幼児や類人猿などの観察と、言語学的な分析との二方向から攻めた良書でした。時間はなぜあるのか?:チンパンジー学者と言語学者の探検作者:平田 聡,嶋田珠巳…

リスク評価は期待値だけでは不十分

こんばんは、ゴドーです。 リスクの大きさを解釈するのは難しいもの。よくある評価としては、発生確率と結果のインパクトを掛け算した”期待値”の大小をみるものがあります。ただ、少し考えてみると、必ずしもこの期待値だけでは説明できないものも多いです。…

依頼は対応しやすい形で

こんばんは、ゴドーです。 とても基本的なことですが、未だに実践できていないことがあるため戒めとして。誰かに頼みごとをするとき、具体的に何をしてほしいのかを明記すべきですね。それも、できれば一連の説明の中で、なるべく早い段階で伝えるべきかと。…

ベテランと話す機会を設けて

こんばんは、ゴドーです。 今日は職場のベテラン社員を非公式お茶会に招きました。定年退職後、再雇用されている人で、親子以上の年齢差があります。これは絶対面白い話が聴けるはずだと思ったら、想像以上でした! そもそも今の組織ができた黎明期から在籍…

サプライズが与えてくれたデライト

こんばんは、ゴドーです。 結婚式場の見学に行きました。試食が普段は1品のところ、フェアで2品出てくるということで。ラッキーと思って賞味していたら最後になんとデザートが。詳しくは語れませんが、事前アンケートの内容に絡めて特別にデザートを用意し…

頭の悪さはどうしたらいいのか?

こんばんは、ゴドーです。 AtCoderで最高レートを更新したかと思えば、2週連続でレートを下げています。それも、難易度に歯が立たずレートを下げたというよりは、解けるはずの問題が解けていないというのが致命的。特に今週はllong型をint型に代入して答え…

上手く自分を騙すのが大切

こんばんは、ゴドーです。 溜まっている作業をこなす方法。探せばいろいろと方法論は出てきますが、結局一番いいのはすぐに手を付けること。それが難しいという話ですが、大体の場合の障害は、物理的なハードルではなく、単なる心理的なもの。要はやろうとい…

平日夜の時間を上手く使いたい

こんばんは、ゴドーです。 最近、時間の使い方について改めて考えています。このブログをはじめ、毎日続けていることや、今はペンディングしているけど再開したいことなど、やりたいことがたくさん。また、パフォーマンス維持のために睡眠時間の確保も欠かせ…