こんばんは、ゴドーです。
情報源の多様性を確保することは思考のタコツボ化を防ぐために必要。
ただ、精神衛生上よくない情報については、必ずしも見る必要はないと思います。
たとえばX(旧Twitter)。
一時期は「これも学びのため」と、攻撃的なアカウントの情報がタイムラインに出てくることを許していました。
ただ、負の情報源はメンタルを削る副作用があり。
わざわざよろしくないアカウントのツイートを見て、心を乱すというリスクを冒すほど、そこから得られる学びの価値はないと思い直しました。
最近では、さっさと通報してブロックしてしまうようにして、非常に心穏やかです。
ちなみに、YouTubeライブの荒らしコメントについても即NG登録してしまいます。
荒らしに言及しているアカウントも漏れなく削除。
YouTubeライブは学びというよりも純粋なエンタメとして楽しんでいるので、見苦しいコメントはより一層邪魔ですね。
それでは、また。
/ゴドー