こんばんは,ゴドーです。
今日は1日を来週に控えた研究発表の準備に費やしました。
今回初めて話す内容ということもあり,ストーリー作りがなかなかまとまりません。
個々の要素は揃ったものの,どう並べるべきか,はたまたやっぱり除外するべきか…
ひらめいたり,また悩んだりで,1日が終わってしまいました。
こういうときは,たとえ未完成でも喋り始めてみるしかないのかもしれませんね。
スライドの内容に合わせて喋るのではなく,口頭で説明しやすい形で喋ることが大切かと。
実際に喋ってみると,このスライド順じゃ話せないよ! といったことがすぐに分かります。
誰かに向かって説明するつもりで話してみて,その流れに従ってスライドを作るべきですね。
そもそも,プレゼンテーショントークはその名の通り「トーク」が主役。
スライドはあくまで補助道具であり,口頭だけでも説明できる必要があるでしょう。
図表など,口頭では説明しづらいもの・視認した方がわかりやすいものだけをスライドに載せていくのがよろしいかと。
土日の間に「エア・プレゼンテーション」をして,話を完成させたいと思っています。
何も見ずに80%のクオリティで喋れるようにしておきたいですね。
あとは,月曜の午前中に,一気にスライドを完成に近付けようかと。
よいトークができると会場も盛り上がるし,自分自身も含めてみんな楽しいですからね。
もうちょっと頑張りたいと思います。
それでは,また。
/ゴドー