こんばんは,ゴドーです。
今日は父の日でしたね。
自分は父親へのプレゼントとして,実家にタブレットPCを送りました。
昨年末,自分用に購入したHUAWEI端末と同じものを購入。
MediaPadというシリーズで,普段遣いする分には十分な性能だと思います。
ITに決して詳しくない父親ですが,普段からAndroidスマホを使っているし,使うのにそこまで苦労しないだろうと。
よくスマホでYouTube動画を観ているようなので,どうせなら大画面のタブレットがよいだろうと思いました。
必要そうなアプリはだいたい入れておきましたが,普段遣いのスマホとタブレットPCの同期を忘れていました。
スマホで撮った写真をタブレットPCで鑑賞したいときは,どうするのが一番簡単でしょうか?
Googleドライブを介する方法を考えたのですが,親が自分で設定するには難しそうです。
また今度,帰省できたときに設定してあげるしかないかな。。
動画や電子書籍を利用するだけならば,大して難しいものでもないし,父親にもがんばって使ってみてほしいですね。
実際,小さな子供でも扱えるようなものなので,「リッチなおもちゃ」として自由に使ってもらえればと思います。
それでは,また。
/ゴドー