こんばんは,ゴドーです。
「一年の計は元旦にあり」ということで,昨年に引き続き今年の目標を立ててみたいと思います。
ただ今年は,作業レベルの目標を立てるだけではなく,そもそも何のためにその目標を達成したいのかといった目的も合わせて考えたいですね。
使う当てのない語学が身に付かないのと同じで,目的のない目標設定には意味がないし達成自体も難しくなるでしょうから。
今の自分が大切にしたいことを挙げると「身体」「技術」「生活」「創造」です。
「身体」については伝統太極拳を通じて身体への理解を深めていきたいし,そのための健康維持や筋力強化にも努めていきたいです。
「技術」に関しては,研究職なのでスキル向上が常に求められるということもありますが,世の中への解像度を深めていくことが楽しいので,ブログを通じた考える習慣は継続しつつ,テクニックとしてデータ分析の能力を伸ばしたいですね。
「生活」については,今後ライフスタイルを変える可能性を見越して,衣食住や貯金の見直しを行い,計画的に生活を変えていきたいです。
最後の「創造」は自分の趣味に通じており,コンテンツを消費するだけではなく,自分の手を動かして何かを作ることを継続したいと思っています。
…目的だけでなく方法についても部分的に書いてしまいましたが,2022年中に何を成し遂げたいか,明日の記事でこの4本柱を軸に改めて計画してみます。
それでは,また。
/ゴドー