こんばんは,ゴドーです。
今日は都内でも久しぶりの雪が降っていました。
僕の住んでいるところではそれほど降雪していませんでしたが,それでも大事を取ってテレワークを選んだ人が多かったようで,職場はかなり閑散としていました。
帰りも道路がビチャビチャしているくらいで,普通に歩いて帰れました。
そこで道中気になったのですが,雪が残っているところとそうでないところは何が違うのでしょうか?
道路の材質によって雪の残り方が違うのかなと一瞬考えましたが,よく周りを観察すると同じコンクリートの道路でも残雪量はまちまちだったので関係なさそうです。
結局は交通量の差で,車や人が通る道ほど雪が残らないだけという可能性が濃厚ですが,ただ同じ車道を挟んだ歩道同士でも雪の残り具合が違っていることがあるのが不思議といえば不思議。
風向きの影響でそもそも積もった雪の量が違ったのでしょうか?
身近なことでも分からないことはたくさんありますね。
それでは,また。
/ゴドー