2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは、ゴドーです。 今日は終日、カムチャッカ半島で発生したM8.8の地震に伴う津波情報をチラ見しながら過ごしました。流石にテレビのニュースも半分以上が津波のニュースでしたね。また、都心部の交通機関にも影響が出て、自分の職場でも帰宅難民化し…
こんばんは、ゴドーです。 イチロー選手がアメリカ野球殿堂入りし、表彰式典でスピーチされていました。およそ20分くらいのスピーチで、ぜひ動画で観てみることをお勧めします。ところどころジョークが挟まるところが難しいので、先に日本語訳を読んでから動…
こんばんは、ゴドーです。 Latex 用のエディターとして、これまで TexStudio を使っていたのですが、新しくVSCode に切り替えてみました。環境構築はスムーズですし、ビルドも早くてかなりいい感じです。エディタ自体が軽量ですし、Latex 形式以外の文書と併…
こんばんは、ゴドーです。 今日はなんだかたくさん昼寝しました。娘がよく寝たので、それに付き合っていたら自然と長くなってしまい。先週半ばは風邪を引いて睡眠リズムが崩壊しており、寝不足なのか何なのか分からない状態になっていましたが、昼長く寝ても…
こんばんは、ゴドーです。 今日は仕事を休んで終日ゴロゴロとしていました。熱は下がりましたが、お腹が緩いというかガスが溜まっている感じです。便秘といえば便秘っぽいのですが、トイレに頻回に駆け込むというほどではなく、ただただお腹が張って、漏れそ…
こんばんは、ゴドーです。 今日はお世話になった先輩の送別会。ギリギリまで休んで、平熱に戻して参加しました。体力的にはキツいですが、最後にお話しできてよかったなと。反動で明日は動けなさそうですが、がんばったかいがありました。 それでは、また。…
こんばんは、ゴドーです。 今日も終日伏せっていました。まだ熱は下がらず、今夜中に治るかどうか…ひたすら安静にして、身体に任せます。 それでは、また。/ゴドー
こんばんは、ゴドーです。 また風邪をひきました。現在、38℃台の発熱。隔離部屋で寝ています。コロナやインフルでなければいいのですが… それでは、また。/ゴドー
こんばんは、ゴドーです。 今日は職場の留学生を渋谷に連れて行きました。渋谷PARCOにポケモンセンターやCAPCOMストアなどのサブカルショップがワンフロアに集まっており、そこをぐるりと回ってきました。いろいろといいお土産が見つかったようでよかったで…
こんばんは、ゴドーです。 選挙の日は朝イチで投票し、その後は外で朝ごはんを食べるルールです。ただ、今朝は自分が寝ぼけて朝ごはんを作ってしまい。しょうがないので、ごはんは諦めて、代わりにミスドで一服してきました。 既に選挙速報が出ていますが、…
こんばんは、ゴドーです。 今日は日中、娘とふたりで過ごしました。ファミレスでランチを食べたり、夕方には10ヶ月健診へ行ったり、様々なアクティビティを。抱っこしたりベビーカーに乗せたり、家にいたり外に出たりと、スタイルや場所をあれこれ変えながら…
こんばんは、ゴドーです。 数ヶ月前の解析コードを書き直したら、結果が変わってしまいました。原因をデバッグするので今日が終わってしまいましたご、最終的に解決して良かったです。分からないものを分からないまま進める訳にはいきませんからね… ここで詳…
こんばんは、ゴドーです。 「ドンキーコング バナンザ」発売ということで、序盤をプレイしました。破壊をテーマにした本作、最初から最後まで壊すアクションが続くのだと思いますが、少なくとも1時間くらい遊んでみて、まったく飽きがこないですね。普通の3…
こんばんは、ゴドーです。 今日は3周年目の結婚記念日。娘が幼いので豪華ディナーはできませんが、代わりに少しスペシャルなランチを食べてきました。出会ってから数えると4年で、結婚、同居、子育て開始と、かなり濃密に過ごしてきました。 いろいろ詰め込…
こんばんは、ゴドーです。 国内の生成AI利用が、利用者率自体は増えているものの、依然として国際的に低水準というニュースがありました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250714/k10014862251000.html ここでは大規模言語モデルによる対話型生成AIのこ…
こんばんは、ゴドーです。 鼻中隔の手術から1週間経ち、再び病院を訪れました。鼻の中にカサブタができているとのことで、軽く麻酔をしたあと吸い付く機械でカサブタを引きずり出してもらいました。痛みはなかったのですが、けっこうな長さ(5センチ以上?…
こんばんは、ゴドーです。 今日は娘がなかなか寝付かずに苦労しました。以前は寝かしつけ担当は奥様で固定でしたが、最近は交代交代に当番を変えています。今夜は奥様が担当するとのことでお任せしていたのですが、寝る前の授乳後、娘はそのまま寝付かず。元…
こんばんは、ゴドーです。 先週の鼻中隔の手術後から、夏バテっぽい症状が続いています。手術入院で生活リズムが崩れたこと、先週前半は急に暑かったこと、術後に飲んでいた抗生物質で腸内環境が崩れたであろうことなど、体調を崩しそうな理由は色々あります…
こんばんは、ゴドーです。 外国人排斥論に関するファクトチェック記事が上がっていました。参院選を前に事実に基づかない噂が流れており、過激な言論が広まろうとしていることに対する危惧が述べられています。https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa6a006d8…
こんばんは、ゴドーです。 今日はインターン生と飲み会へ。美味しい焼き鳥を食べてきました。なかなかお値段が張るだけあって、味は抜群でしたね。 英語と日本語がめちゃくちゃに混じった会ですが、楽しく過ごせたと思います。コミュニケーションを取るのは…
こんばんは、ゴドーです。 1日2回の鼻うがいで詰まりが解消され、だいぶ鼻通りがよくなってきました。鼻血が垂れることはないのですが、鼻の奥の方でまだ少し出血があるようで、鼻血が固まったものが時々、洗浄液で押し流されてきます。こんなものが鼻腔に…
こんばんは、ゴドーです。 先月から職場にアメリカからのインターン生が来ています。彼女は日本語が少し話せるのですが、コミュニケーションは基本的に英語。自分は彼女のメンターとして、彼女が楽しく仕事できるようにいろいろとサポートしています。 英語…
こんばんは、ゴドーです。 鼻中隔の手術後2日目。朝イチで病院に行き、鼻の詰め物を取ってもらいました。人差し指大くらいのスポンジがそれぞれの鼻腔に入っていて驚きでしたし、呼吸に合わせてずるりと引きずり出されましたが、あまり痛くなかったのも驚き…
こんばんは、ゴドーです。 無事に退院しました。相変わらず微熱があり、鼻血も出ていますが、痛みはそれほどなく。ただ、鼻の奥の詰め物はやはり違和感があり、飲み物を飲む度に空気が抜けず、耳が詰まった感じになります。どういう風に気圧がかかっているの…
こんばんは、ゴドーです。 鼻中隔湾曲症を治す外科手術を受けました!現在、個室なのをいいことに、病室で自由気ままにしているところです。赤ちゃんの頃を除いて、35手前にして人生で初めての入院。また、手術も全身麻酔も人生初でした。 全身麻酔はなるほ…
こんばんは、ゴドーです。 東京ビッグサイトで開催していたXR総合展へ行ってきました。いちおう薄手のジャケットを羽織っていったのですが、道中が暑くて熱中症になるかと思いました。。もう、この時期に長袖は自殺行為でしたね。 件の展示会ですが、コロナ…
こんばんは、ゴドーです。 娘が保育園で風邪をもらい、家で面倒を見ている間に自分も感染し…というのを5月からずっと繰り返しています。先週火曜くらいから気だるさを感じ、日曜夜に発熱。月曜は休んで病院を受診、火曜もテレワークで午前中は寝ていました…
こんばんは、ゴドーです。 今日で大学で受講している今期分の講義がすべて終わりました。まだレポート提出が残っていますが、100分×3コマを毎週集中して受講するのは大変だったので、まずは一息です。 今期は複数の教員が持ち回りで講義するオムニバス授業を…
こんばんは、ゴドーです。 今日はもうすぐ退職されるベテラン研究者の方を囲んで、小さな送別会を開きました。いろいろと為になる話が聞けてよかったです。 新人のときにこの先輩から「アウトプットドリブン」という仕事の進め方を教えてもらいました。曲が…