日記
こんばんは,ゴドーです。 安倍元首相が銃で撃たれ亡くなった事件。ショッキングなニュースが続いているので,間をおいて思考を整理した方が本当はいいかもしれません。ただ,日々の思考を記録するという本ブログの趣旨に沿って,現状の気持ちを書き記してお…
こんばんは,ゴドーです。 2泊3日の北海道旅行から帰宅しました。今日は小樽でお寿司を食べたり,札幌でアイスクリームを食べたりと食道楽の1日でした。初日のホテルで体重を測ったときから3kgくらい増えていて,明日から節制しなければと思っているとこ…
こんばんは,ゴドーです。 人生初の札幌,今日は札幌ドームで日ハム対オリックスの試合を観戦して来ました。現地で野球観戦するのは10年以上振りだったかも。試合展開もおもしろかったし,幕間の演出もおもしろかったですね。 野球はターン制バトル的という…
こんばんは,ゴドーです。 おそらく人生初,札幌に来ております。野球好きの友人に誘われ,札幌ドームで明日のデイゲームを観戦しに来ました。 分かってはいましたが,札幌は涼しいですね!東京と10℃くらい気温が違っていて,半袖だと少し寒いくらい。うっか…
こんばんは,ゴドーです。 先週まで実施していた実験のデータがどうしてもおかしい問題について,ひとまず原因がわかりました。原因は生データを取得する装置そのものの不具合。事前のテストでは発覚しなかった問題があったのでした。 今日,ようやくその再…
こんばんは,ゴドーです。 「Meta Quest 2」をようやく購入しました!買おう買おうと思って後回しになっていたものですが,最近またVRやメタバースについて触れる機会があったので,いい加減に買おうと。昨夜ヨドバシで注文したら今朝届きましたが,こんなに…
こんばんは,ゴドーです。 大変だった1週間をなんとか乗り越えました。栄養や睡眠はそれなりにとれているはずなのに,こんなに疲れているのは何故なのか。仕事量(といっても人並みですが)に体力が追いついていないのか,気候変動に身体がついていけていな…
こんばんは,ゴドーです。 今日は久しぶりに大残業となりました。明日発表の内容にミスが見つかり,いろいろ手を加えていたら遅くなってしまいました。よく考えればおかしなデータに対して,つい都合のいい解釈をしてしまい,認知バイアスにしてやられた形で…
こんばんは,ゴドーです。 今日は東京ビッグサイトで開催されている「3D&バーチャルリアリティ展」へ行ってきました。コロナになってから久しぶりの展示会でしたが,最近は感染状況が落ち着いていることもあり,かなり盛況だった印象です。 一番の目当ては東…
こんばんは,ゴドーです。 昨夜は久しぶりに大学時代の友達とオンライン飲みしました。やっぱり別業種の友達と話すのと刺激が多いですね。単純に持っている情報が違うからおもしろいというのもありますが、同期という関係から受けるポジティブな影響もあると…
こんばんは,ゴドーです。 東京ドームシティで公開中の「ゴールデンカムイ展」に行ってきました。18時くらいから入場列に並び始め,入場できたのは20時前。どうせなら時間指定チケットにしてくれよ…と並んでいる最中は不満タラタラでしたが,展示会自体は非…
こんばんは,ゴドーです。 今日はもはや恒例となってきた献血デーでした。いつも通りに吉祥寺の献血センターで献血するのですが,今日はやけに混み合っていました。僕は日時予約して献血に行きましたが,予約がない駆け込み参加もかなり多かったみたいです。…
こんばんは,ゴドーです。 遅ればせながら「シン・ウルトラマン」を観てきました。その呼称に恥じない最高の空想特撮映画でしたね。 僕自身は,ウルトラマンシリーズ自体についてあまり知っているわけではありません。子供の頃にビデオで「ウルトラセブン」…
こんばんは,ゴドーです。 作者の三浦建太郎先生が昨年急逝され,休載していた『ベルセルク』について,続きが執筆されるというニュースが話題になっています。作画やストーリー構築の点で難しさがあるのかなと思っていましたが,作画については実力あるアシ…
こんばんは,ゴドーです。 今夜は久しぶりにガッツリ食事したくて,いろいろ考えた挙げ句に大戸屋へ行きました。夜に大戸屋へ行くのは初めてだったのですが,座席はほぼ満席で,家族連れもチラホラいました。なんとなく子供が好きなメニューは少ないようなイ…
こんばんは,ゴドーです。 今日は三鷹にある紀ノ国屋 工場直販店でパンを買ってきました。三鷹駅の施設内にも紀ノ国屋のパン屋があるのですが,実は町中にはパン工場があり,そこに併設されているアウトレット店でパンや惣菜類がかなり安く売られているので…
こんばんは,ゴドーです。 今日は久しぶりに大学時代のコミュニティイベントに行ってきました。新型コロナの感染状況が少し落ち着いていることもあり,対面で会うことができ。前に対面で会ったのが2年前とか3年前とかですから,なかなか懐かしさがありまし…
こんばんは,ゴドーです。 今日も井の頭公園へ散歩に行きました。天気がよかったこともあり,かなりの人出。大道芸や露天もたくさん出ていましたね。 つい最近,鴨の赤ちゃんが生まれたらしいと聞いて探してみました。なんとなくそれらしい子鴨は見つかりま…
こんばんは,ゴドーです。 今日はNHK放送技術研究所の研究所公開を見学してきました。www.nhk.or.jp 現地開催は3年ぶりとのこと。入場予約による制限がなされていましたが,それでも所内はけっこう混雑していましたね。特に体験型展示はそれなりに行列がで…
こんばんは,ゴドーです。 今日は母校へ行きました。2年ぶりの母校でしたが,毎日通っていた場所を久しぶりに歩くというのはなかなか不思議な気持ち。既に構内の地理を忘れかかっていて,時の流れを感じます。 大学では対面授業も復活しているようで,それ…
こんばんは,ゴドーです。 今日はオンラインで東京大学の学園祭「五月祭」の配信を観ました。コロナ対策として今年度の五月祭は現地参加とオンライン参加のハイブリッド形式で開催されています。昨年がオンラインオンリーだったことを考えると,規制が緩和さ…
こんばんは,ゴドーです。 10連休明けの出勤でしたが,やはり体力的に疲れました。仕事量的には大したことがなくても,やはり精神的に調子が戻っていないのか疲れを感じています。 物理的には同じでも心理状態が違うと世界は大きく異なって見えますね。たと…
こんばんは,ゴドーです。 GWもいよいよ最終日。10日間も休んだと思うとなかなか驚きです。半分以上は何かしら人と会う用事があったし,充実した連休になったように思います。 休日に予定を入れると却って疲れてしまいそうに見えて,適度に活動した方がむし…
こんばんは,ゴドーです。 東京に戻ってきました。新大阪から新幹線に乗りましたが,始発ののぞみで乗車率は半分くらい。そこから京都で少し乗ってきましたが,それでも最後まで空席ありのままでした。 この連休は気温が安定しませんね。関西に戻った29日は…
こんばんは,ゴドーです。 今日は家族で焼肉を食べました。神戸辺りにある「ワンカルビ」というチェーン店に行ったのですが,これがとても美味しかった。牧場と提携していて質の高い牛肉を確保できているのが美味しさの理由のようです。 飲食店の裏事情に詳…
こんばんは,ゴドーです。 今日は祖母の米寿祝いで,ホテルの宴会場を借りてお食事会をしてきました。久しく会っていない祖母の兄弟とも話すことができてよかったです。 今年米寿ということは,産まれたのは1934年。第二次世界大戦の間に小学生だったという…
こんばんは,ゴドーです。 地元に帰省しています。大型連休ということで新幹線の混み具合が少し心配でしたが,昼過ぎに東京駅で博多行きののぞみに乗ったところ,自由席でもそこそこ空いていて,車内販売のワゴンもありました。 久しぶりに高校の友達と会っ…
こんばんは,ゴドーです。 明日からゴールデンウィークですね。今年は自分にしては珍しく,中日の平日も休みをとって連休を繋げることにしました。この前の記事に書いた通り,意図的にぼんやりする時間をつくって思考を発散させていく狙いです。 また,普段…
こんばんは,ゴドーです。 家のポストに「コロナの秘密」なる自作フライヤーが入っていました。ワープロ文字と手書き文字が混合した自作感あふれる仕上がり。文責として氏名や電話番号も入っていました。 一通り読んでみましたが,正直なところ何を主張した…
こんばんは,ゴドーです。 今日も吉祥寺で献血に行ってきました。前回が成分献血で,今回が400mL献血。今回も順調で,採血自体は10分位で終わりました。 せっかくなので,献血の間も体操作の練習をしています。具体的には,拳に力を入れつつも,前腕や上腕は…